2022年11月01日
記事ID: 54

堀内 満也
八峰町のホームページにアクセスいただきありがとうございます。町長の堀内満也です。
この度の八峰町長選挙におきまして、令和5年1月10日から、初めての町政を担当させていただくことになりました。活力溢れるふるさとを創り上げるため、この地域を愛する皆さま方とともに、全力で取り組んでまいります。
八峰町は、日本海沿いの秋田県最北端に位置し、北は青森県深浦町、東は世界自然遺産「白神山地」、南は秋田県能代市と接する町であり、平成18年3月に八森町と峰浜村の合併により誕生しました。平成24年9月には町内全域が「八峰白神ジオパーク」として認定されました。4年毎の再認定審査が令和4年12月に実施されましたが、無事再認定されました。
本町は今、今後も続いていく人口減少や極端な少子化や高齢化などの大きな基本問題に直面していますが、米以外の作物の栽培促進による広くて平らな土地の「土地生産性」を高め、また世界自然遺産、日本ジオパーク、強い風、きれいな水、菌床シイタケやハタハタ、アワビや海藻などの資源を一層磨いてフル活用し、これらの「付加価値」を高め、さらには町民の皆様と将来的な課題や取り組んでいく方向を共有し「我が事」の問題として「参画」していただきながら「オール八峰」でチャレンジし、将来的に夢と希望がある元気な八峰町の実現に向け、力の限り頑張ってまいります。
このホームページを通じて、多くの皆様が八峰町の良さや魅力を発見し、八峰町においでいただければ幸いです。
町長日誌
2023年01月27日
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年(森田町長) 1月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年(森田町長) 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年(森田町長) 8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年(加藤町長) 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月