2024年06月25日
記事ID: 2348
| ファイル | コメント |
| 令和6年7月号(全ページ) [10048KB] | 1~28ページ |
| 表紙 [693KB] |
お米がたくさん実りますように~田植え体験~ |
| 2・3ページ [425KB] | 行政報告 |
| 4・5ページ [259KB] | 八峰町学校適正化検討委員会を設置しました/児童・生徒数の予想推移 |
| 6・7ページ [307KB] | 令和6年度介護保険料のお知らせ/後期高齢者医療の被保険者証が新しくなります |
| 8・9ページ [535KB] | 第1回保護司と社会を明るくする運動について/定額減税や給付金をかたった不審な電話、ショートメッセージやメールにご注意ください、「八峰花火フェス2024」協力金のお願い |
| 10・11ページ [500KB] | 八峰町いのち支える 自殺対策推進計画《概要版》 |
| 12・13ページ [2729KB] |
大館能代空港利用促進事業/秋田の伝統海藻「ギバサ」の漁場を守り育てる |
| 14・15ページ [547KB] | チャレンジする事業者を応援します/モンベルフレンドショップ登録事業者を募集します |
| 16・17ページ [655KB] | ふるさとのわだい |
| 18・19ページ [314KB] | お知らせ版カレンダー |
| 20・21ページ [709KB] | お知らせ版 |
| 22・23ページ [978KB] |
お知らせ版/入札結果、「輝サーモン」給食でおいしくいただきました |
| 24・25ページ [427KB] | 生涯学習だより |
| 26・27ページ [764KB] | 地域おこし協力隊の部屋、CSレター/戸籍の窓、寄附をいただきました |
| 広告 [1583KB] | 広告 |




