2021年06月18日
記事ID: 929
若年層向け相談会(ひきこもり相談会)
様々な事情によって就学や就労、友人との交流など社会的な参加の場面が狭まり、長期にわたってひきこもり状態にある本人やその家族に相談や支援を行います。
悩んでいる事やつらい気持ちを誰かに伝えることから始めてみましょう。
多くの「悩みを抱える若者」を支援している相談員が、丁寧に対応します。
日時 |
|
---|---|
場所 | 八峰町社会福祉協議会 小会議室 |
内容 | 個別相談 |
相談員 | あきた若者サポートステーション 所長大屋みはる 氏 |
対象 | ひきこもりでお悩みの方(15歳~49歳)またはご家族、支援者 |

生活とこころの無料相談会
借金や生活苦、不安な気持ちなど誰にも相談できずにいる方、悩みを一人で抱え込まずに勇気をだして相談しましょう。必ず解決の糸口が見つかります。
日時 |
|
---|---|
場所 | 八森保健センター |
内容 | 個別相談(心の悩み、多重債務、家庭・職場の悩み、雇用、ローン、相続、ギャンブル依存など) |
相談員 | 秋田なまはげの会相談員(くらし全般の相談)臨床心理士(カウンセリング経験豊かなカウンセラー) |
※なるべく事前にお申し込みください。(当日申込可)
※相談は面談によります。相談時間は1人当たり1時間程度です。
※八峰町以外の方の相談も受付いたします。
※交通手段にお困りの町民の方は、送迎いたしますのでご連絡ください。
ハート文庫
心の健康づくり・自殺予防対策の一環として、ファガス・峰栄館図書室に「ハート文庫」を開設しています。気軽に読める本からエッセイ・漫画まで、色々な本を取り揃えています。
またメンタルヘルスや自殺予防対策関連のパンフレットやお知らせの掲示もしていますので、お気軽にご利用ください。
導入本はこちらをごらんください。

相談先一覧
誰かに話そう誰かと悩もう一人で悩まず 相談しましょう。
交流サロンのご案内
話し相手が欲しいとき…
ふっとさみしさを感じるとき…
何気なく通りかかったときなど皆さん気軽にお立ち寄りください。
陽だまりの会
交流サロンしーがる
日時 | 毎月10日 13:30~15:30 |
---|---|
場所 | ファガス |
交流サロンらべんだー
日時 | 毎月20日 13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 塙川健康センター |

